會長:grace8305153 / 霧辰玥開設日:2016-11-11 16:05:45
近期編輯:ARUonna ...看更多 |
内容 |
翻譯 |
|
吉川英治 |
菊池、この間もらった滋養薬、すごく効いたぞ! |
菊池!之前你給我的營養補充品非常有效喔! |
菊池寛 |
ああ、それは気のせいだ。実はあれ、偽物だった |
啊啊,那是你的錯覺啦。其實那個是假的 |
吉川英治 |
に、偽物!? どういうことだ! |
假、假的!?這到底是怎麼一回事? |
菊池寛 |
詳しくはわからんが、最近出回っているらしい アンタにやったのは出入りの文土からの貰い物だが、やはり怪しいと思っていた |
我也不是清楚,只知道最近市場上充斥著那東西。 給你的那瓶是經常跟我往來的文人送我的。 果然我就覺得哪裏怪怪的 |
吉川英治 |
な、なんだと! どういうことだ? 確かに我には効いたのだが |
什、什麼!可是我用了很有效阿,這究竟是為什麼? |
菊池寛 |
あれじゃないか、病気が癒えるという祈祷札を信じ続けたら、本当に元気になること。 たぶんそれだろ |
不就是那個嗎,相信祈禱符能治病,最後真的病癒了那樣。 大概就是那種安慰劑的作用吧 |
吉川英治 |
ぐ、病は気から、とでもいうのか! しかし現に効いたという事は、これは偽物に混じった本物でだな…… |
啊啊,俗話說疾病會被精神左右*,指的就是這麼一回事嗎! 可是這個營養補充劑真的有效......是不是混在假貨裡真品呢 (原文「病は気から」為諺語,病由心生之意,但參照上下文後翻成「疾病會被精神左右」) |
菊池寛 |
へいへい、アンタのその絶対に後悔してやらん、という姿勢は素晴らしいよ。だが健康オタクも程々にな |
好了好了,你那絕不後悔的態度很棒,但是對健康鑽牛角尖的地方適可而止一點啊 |
内容 |
翻譯 |
|
徳永直 |
多喜二! 会いたかったばいー! |
多喜二!我好想你啊! |
小林多喜二 |
久しぶりだな直! おっと、なんだその顔は |
直,好久不見呢! 唉呀,那是什麼表情 |
徳永直 |
うぐっ、わりゃが死んだっち聞いた時、おりゃあショックやった…… |
嗚嗚、當時得知你過世的時候,我相當震驚啊…… |
小林多喜二 |
そうか……悲しませてしまったな |
是嗎……讓你傷心了呢 |
徳永直 |
当たり前やろ! わりゃが蟹ば書いて、おりゃあが太陽ば書いた 多喜二は一緒に世界を変えるっちゅう仲間で、ライバルやけん…… |
那是當然的阿!你寫螃蟹、而我寫太陽* 多喜二是和我一起改變世界的夥伴與勁敵啊…… (譯註:這邊指的是兩人的著作,小林多喜二『蟹工船』及德永直『太陽のない街』(沒有太陽的街道 ) |
小林多喜二 |
そうだな、俺も直のことは最高の同志だと思っていた |
是啊,我也把直當成是最棒的同伴 |
徳永直 |
ばってん、多喜二は戦ったやろ? おりゃあそこまでできんかった……ほんにすまんかったの…… |
但是多喜二挺身而戰了吧?我無法做到那種地步……真是對不起…… |
小林多喜二 |
謝るなよ。俺は戦うしか選択肢がなかっただけだって…… それに今度は一緒に戦えるんだ、元気出せよ! |
用不著道歉,我只剩下戰鬥一途可走罷了……而且這次能夠一起並肩作戰,打起精神吧! |
徳永直 |
……そうたい! あんやつらを一緒に蹴散らしたると! |
……沒錯!一起踢飛那些侵蝕者吧! |
内容 |
翻譯 |
|
菊池寛 |
お、横光に川端じゃないか、最近どうだ?元気でやってるか? |
唷,這不是橫光還有川端嗎,最近怎麼樣?過得還好嗎? |
川端康成 |
ご無沙汰しています……菊池先生…… 最近は無名の画家の美術品を集めるなどしています……お金もかかりませんし…… |
好久不見了......菊池老師...... 我最近正在收集無名畫家的美術品......可能會花上一筆錢也說不定...... |
横光利一 |
川端は「発掘の名人」ですからね、その延長ですよ |
因為川端是「挖掘新人的專家」呢,這次收集無名畫家的作品就是這個稱號的實例呢 |
菊池寛 |
そういや、無名の作家を見つけるのも好きだったな、川端は特に |
這麼說來,橫光你也喜歡尋覓無名作家呢,不過川端更甚於此 |
川端康成 |
桐の芽が明日は何寸伸びるかと予想しながら…… 新しい文芸の王国へ……入国を許されるための旅行券を見つけています…… |
一邊想像著明日桐花的枝枒又將伸長幾吋呢......一邊尋找著能夠進入嶄新文藝王國的旅行票券...... |
横光利一 |
つまり、菊池さんと同じように、周りの新人に刺激を受けて自分も成長している と川端は言いたいそうです |
換言之,川端想說的似乎是,自己也跟菊池先生一樣,受到周遭新人的刺激的同時也使得自己成長茁壯 |
菊池寛 |
……ああ、やっとわかった。なるほどな しっかし、その言語感覚は新しすぎてついていけない時があるよ |
......啊,我終於聽懂了。原來如此 不過啊,川端的語言感覺太新穎了,我常常跟不上呢 |
川端康成 |
……そうですか 出来るだけ率直に物を言うようにしているのですけれど…… |
......這樣啊 可是我盡可能地將想說的話直接地表達出來了...... |
横光利一 |
手前にはわからないのですが、そんなに川端の言っている事は難しいですかね? |
我自己也不太明白,川端說的話是那麼難理解的嗎? |
菊池寛 |
はっはっは! 阿吽の呼吸ってやつだな! 俺はアンタらのような、最高に面白い奴らを引き合わせる事ができて誇りに思うよ! |
哈哈哈,你們兩個太有默契了! 我居然能夠把像你們兩個這麼有趣的人湊在一起,連我自己都想誇自己了! |
内容 |
翻譯 |
|
芥川龍之介 |
おーい、寛……全く、仕様の無い奴だな あれだけ敵の攻撃には気をつけろと言っておいたのに |
喂,寬……真是的,你真沒出息啊 明明跟你說過很多次了要注意敵人的攻擊啊 |
菊池寛 |
……うーむ |
……嗚 |
芥川龍之介 |
気がついたかい? |
回過神了嗎? |
菊池寛 |
……うるさいぞ、龍 |
……吵死了,龍 |
芥川龍之介 |
全く、ご挨拶だね |
真拿你沒辦法呢 |
菊池寛 |
……油断しなけりゃこうはならなかった |
……如果剛才沒有大意的話就不會落到這個下場了 |
芥川龍之介 |
本当に大丈夫かい? |
真的沒事了嗎? |
菊池寛 |
……フラフラする |
……感覺頭昏腦脹的 |
芥川龍之介 |
あははは、あれ程見事に昏倒すれば、フラフラもするだろうね。ともかく無事みたいでよかったよ ここで死んでもらってはみんなが困るからね。だれが飲み代を払うんだ、ってさ |
哈哈哈,人要是像剛才那樣漂亮地昏倒的話,起來時會頭昏腦脹也是正常的。總之看起來沒事真是太好了。 如果你死在這裡的話,大家會很苦惱要由誰來付酒錢呢 |
菊池寛 |
おい、誰かこの減らず口を黙らせろ…… 人が弱っているのを良い事に、好き放題言いやがって…… |
喂,誰來把這張喋喋不休的嘴給縫起來啊…… 把別人虛弱的事當成笑話,還說個不行…… |
内容 |
翻譯 |
|
石川啄木 |
高村! ちょっと頼み事があるんだが…… |
高村!我有事想拜託你...... |
高村光太郎 |
お金のことかい? |
是錢的事嗎 |
石川啄木 |
お、ばれてら…… いや、御高名にあらせられる高村先生! お願いします! |
啊,被拆穿了...... 那個,大名鼎鼎的高村老師! 拜託你! |
高村光太郎 |
はあ、やっぱりね 僕は石川くんを芸術的には評価しているけど、その自堕落なところはなんとかならないのかい? |
唉,果然是這麼一回事呢。 我很看好石川在藝術上的成就,但是那墮落的部分能不能也改一改呀 |
石川啄木 |
いいよ、俺様は説教を聞きにここにいるわけじゃねーんだ |
那都無所謂啦,我不又是來聽你說教的 |
高村光太郎 |
仕方ない奴だな……少しだけだよ |
真拿你沒辦法......只借你一點唷 |
石川啄木 |
サンキュー! さすがスバルの同志だぜ! よっしゃ、これで飲みに行けっぞー! |
謝謝!不愧是我們《昴》的同志! 太好了,這樣就可以去喝一杯了! |
高村光太郎 |
全く、人って分からないものだな…… あの嵐のような人があんなに切ない歌を詠むんだから |
真是的,所謂人真是難以理解呢 像他那如暴風雨般的人居然能詠唱出那麼悲傷的歌呢 |
内容 |
翻譯 |
|
新美南吉 |
わーん、けんちゃーん! また大人に「人に化けた狐っ子」って馬鹿にされたよう |
小賢——! 大人們又嘲笑我,說我是狐狸變來的! |
宮沢賢治 |
よしよし、南吉、元気出しなよ! 全く、南吉にも狐にも失礼だよね! |
真是的,這麼說對南吉跟狐狸都很失禮耶! 乖,南吉,打起精神來! |
新美南吉 |
みんな、狐を見たら悪戯小僧って決めつけるんだ…… |
而且大家每次看到狐狸都一定會說牠是調皮搗蛋鬼...... |
宮沢賢治 |
南吉が悪戯好きなこととは全く別なのにね |
明明這和南吉喜歡惡作劇是兩回事呢 |
新美南吉 |
みんな勝手に嫌っておいて、それでいて、勝手に「狐に化かされた」なんて 見たことを否定するための言い訳に使うんだから! |
大家無緣無故討厭狐狸,,甚至還說什麼「被狐狸欺騙」......全是為了否定眼前的事實而找的藉口! |
宮沢賢治 |
安心して、ボクはわかってるよ。狐は不思議を運んでくれる友達だって! 南吉、そんな臆病でくるくるした大人の事なんて気にしちゃダメだからね! |
南吉,你放心吧,我懂的,狐狸是為人們帶來不可思議力量的朋友! 所以南吉,你不要去在意那些膽小又善變的大人們說的話唷! |
新美南吉 |
うん、ありがとうけんちゃん…… |
嗯......謝謝你小賢....... |
宮沢賢治 |
本当に、大人ってなんであんなに意地悪なんだろう? |
真是的,大人們為什麼都那麼壞心眼呢 |
新美南吉 |
うーん、どうしてなのかなあ? みんな大人の都合で、ぼくたちの世界まで作り替えちゃうんだから…… |
嗯......為什麼呢? 或許是因為大人們想要以他們的方式改造我們的世界吧...... |
宮沢賢治 |
そうだね…… 南吉、ボクたちはそんな大人にならないでいようね! 約束だよ! |
這麼說也是呢...... 南吉,我們絕對不要成為那種大人!我們約好了唷! |
内容 |
翻譯 |
|
小川未明 |
南吉、なにぐずぐずしてるの、早く行くよ |
南吉,你在磨蹭什麼,走了! |
新美南吉 |
未明(みめい)待ってよー。ごんがいなくなっちゃったんだ |
等一下啦未明,權*不見了! (譯註:新美背後揹著的狐狸娃娃,名字來自新美南吉『ごん狐』(權狐)) |
小川未明 |
はあ、またごんをなくしてきたんだ…… |
唉,你又把權弄丟了啊...... |
新美南吉 |
ちがうよお、ごんは散歩に行ったんだから |
不對啦,權是去散步了。 |
小川未明 |
どうだろう、ごんも旅に出たくなっちゃったんだ。もしかしたら、もう帰って来ないかも |
誰知道呢。權也會想出門旅行。搞不好不會再回來了 |
新美南吉 |
もう、なんでそんないじわる言うの |
不要再說了,為什麼要說那麼壞心的話 |
小川未明 |
……ごめん、南吉があんまりぐずぐずしているからさ |
......抱歉,因為南吉一直哭哭啼啼地所以口氣兇了點...... |
新美南吉 |
いっしょに探してくれる? |
可以一起幫我找權嗎? |
小川未明 |
はあ、仕方ないなあ。さっきは南吉の背中にいたのを見たよ、早く見つけて帰ろう |
唉,真拿你沒辦法呢。剛才我有看到權在南吉的背上。 我們早點找到他回去吧 |
新美南吉 |
うん、ありがとう未明 |
嗯,謝謝未明 |
内容 |
翻譯 |
|
川端康成 |
利一……貴方とはどのくらいに…… |
利一......我和你已經有多久...... |
横光利一 |
ふむ、どのくらいだろうな 菊池さんのところで会って以来だから、長い付き合いだ |
恩,到底過了多久呢 因菊池先生而相識以來我們已經認識很久了呢 |
川端康成 |
そうですね……なんとも長い…… |
也是呢......非常地久...... |
横光利一 |
なんだ、川端も昔を惜しむ時期が来たのか? |
怎麼,川端也開始懷念起過往了嗎? |
川端康成 |
そうかもしれない…… 感じるんですよ……利一との縁は死んでも切れない運命めいたものを…… |
或許是這樣也說不定...... 我可以感覺到唷......我和利一的緣分如同命運般,即使是死別也無法斬斷...... |
横光利一 |
手前の作家としての人生には常に貴方がいたからな |
因為我身為作家的一生中,常有你在身旁的緣故呢 |
川端康成 |
共に新しい常識を創ろうと……理想に燃えていました…… |
那時我們說要一起開創新的常識......為了理想奮鬥著...... |
横光利一 |
フ……何を言っている、今もそうだろう? 川端はやっぱり面白いな ある時は石かと思えば、ある時は急行列車のような奴だ |
哈.......你在說什麼呢,我們現在也是如此不是嗎?川端真是有趣的人呢 有時覺得你安靜地像石頭,也有時聒噪地像疾駛列車一樣 |
川端康成 |
その例え……一体どういう…… |
那個舉例......究竟是...... |
内容 |
翻譯 |
|
北原白秋 |
光太郎君、またパンの会を開かないか? |
光太郎,要不要再來開一次「潘之會」*呀? (譯註:「潘」是希臘神話中的牧神、享樂之神。「潘之會」於明治末期創立,為青年文藝、美術家們的聚會。高村光太郎、北原白秋、永井荷風等人都曾參與過。) |
高村光太郎 |
またそれは、懐かしい名前ですね…… |
要再辦一次那個聚會啊,好令人懷念的名字呢...... |
北原白秋 |
ああ、そういえば留学していた君は遅れて参加していたな |
嗯。話說當時你因為去留學所以比較晚才來參加呢。 |
高村光太郎 |
文学と美術との交流のため、芸術家が集まり芸術を語り合う場所が必要だ! そういって始まったのでしたね |
當時「潘之會」之所以創立,就是為了進行文學與美術的交流,為此需要一個聚集藝術家們談論藝術的地方呢。 |
北原白秋 |
ああ、今やれば、錚々(そうそう)たる顔ぶれとなると思うのだよ |
對啊,如果現在來辦的話,我覺得出席的人都各有來頭呢 |
高村光太郎 |
そうですね……でも僕は心配ですよ、最初はよかったのですが 時間が過ぎるにつれて酒好きの酔っぱらいが集まる、酷い有様だったじゃないですか |
對啊......可是我有點擔心,當初開辦初期的時候還很好,但過了一段時間後,聚集了一群喜歡喝酒的醉漢們,最後變成很慘的局面不是嗎? |
北原白秋 |
警察にも目を付けられていたというしね ハハ、あの噂は本当だったのか、未だに分からないよ |
那時好像還被警察們盯上了呢。 哈哈,那個傳聞究竟是真是假,時至今日還是個謎呢 |
高村光太郎 |
もし開かれることがあれば、もっと酷い事になりますね 今の人たちを見れば……白秋さんも分かるでしょう? |
要是真的舉辦的話,大概會變得更糟糕吧 看看現在圖書館裡的人們......白秋先生應該懂我說的意思吧? |
北原白秋 |
確かにな……だがやはり、こういった集まりは必要だと思うのだよ これからのためにもね |
也是呢......但是我覺得這樣的聚會還是需要的唷 也是為了今後著想呢 |
内容 |
翻譯 |
|
堀辰雄 |
横光さん、僕の作品に序文を書いてくださった時はお世話になりました。そしてご心配をお掛けしましたね |
橫光先生,為我的著作撰寫序文那時受您照顧了。另外也讓您擔心了。 |
横光利一 |
ああ、そんなこともあったな。もちろん心配した だが貴方はあの絶望から文学の歴史に新しい風を吹き込んだ |
啊啊,確實有過這麼一回事呢。 我當然擔心你啊。 然而你從那股絕望之中重新振作,為文學史帶來了新氣象。 |
堀辰雄 |
ありがとうございます。横光さんのように文学に対して真摯で厳しい方に褒められるなんて、嬉しいです |
能夠得到像橫光先生這樣對文學認真嚴謹的人讚美,我很開心。 謝謝您。 |
横光利一 |
いや、文字通り命を削ったからこそ、あの作品ができたのだろう 手前の評価に全くもって誇張など無い、それに川端も同じことを言っていた |
別這麼說,我對你作品的評價完全沒有誇張的成分在,而且川端也說過一樣的話。 那部作品能夠完成,都是因為你不惜「削減生命」也想完成。 |
堀辰雄 |
ふふ、あの目でしか語ってくれない川端さんもですか、恐縮ですね |
嗯,連那位只靠眼神說話的川端先生也這麼說了嗎。真是不敢當呢 |
横光利一 |
そうだ、あの目でだ |
沒錯,川端就是用那雙眼告訴我的 |
堀辰雄 |
横光さんはさすがですね、あの目からすべてを察するのですから…… 僕などは逆に緊張してしまいます、優しい方なのは十分わかっているのですけど |
真不愧是橫光先生,僅從雙眼便能推敲出川端先生的想法...... 雖然我知道川端先生是位非常溫柔的人,但見到他時還是會不自覺地緊張起來 |
横光利一 |
堀君といえども、川端の言いたいことすべてを理解するのはなかなか難しいだろうな |
即使是堀,要理解所有川端想說的話還是很困難吧 |
堀辰雄 |
ええ、盟友である横光さんだからこそわかるのでしょうね |
是啊。正因為橫光先生與他交情甚篤所以才能理解他所說的話吧 |
内容 |
翻譯 |
|
泉鏡花 |
紅葉先生、お呼びでしょうか? |
紅葉老師,您找我有何貴事? |
尾崎紅葉 |
おう、来たか鏡花よ。今日は折り入って頼みがある ……最中を買うて来てはくれまいか? |
啊,鏡花,你來了啊。今天我有很重要的事要拜託你 ......你能不能幫我買些最中餅*來? (譯註:最中(もなか)是一種日式甜點) |
泉鏡花 |
最中ですか…… 先日に紅葉先生は、今生は甘い物は絶つと仰っておりましたが…… |
最中餅是嗎...... 可是,前幾天紅葉老師已經說了,此生一定要斷絕甜食...... |
尾崎紅葉 |
確かにそう言った、そうは言ってみたものの、やはり我には甘味が必要よ |
的確我有說過。雖然我是那麼說過,但我想我還是需要甜食的 |
泉鏡花 |
良いのですか? またお体に障ることはありませんか……? |
這樣好嗎?吃了不會又傷到您的身體嗎......? |
尾崎紅葉 |
往生際の悪い丁稚(でっち)だな! 買うてこい! また折檻(せっかん)されたいか! |
真是一點都不乾脆的小子! 給我去買來!是想要被處罰嗎? |
泉鏡花 |
も、申し訳ありません紅葉先生! すぐにお持ちいたします! |
紅葉老師,真是非常抱歉!我現在馬上去買 |
尾崎紅葉 |
ふん、一弟子の分際で師の食に口を出すとは何事だ ……我が二度も同じ轍(てつ)を踏む訳なかろう |
哼,不過是一介弟子,居然插嘴師父的飲食。 ......我是不會重蹈覆轍的。 |
内容 |
翻譯 |
|
尾崎紅葉 |
どうした? 露伴よ、浮かぬ顔よのう |
露伴啊,你怎麼了?一臉消沉呢 |
幸田露伴 |
紅葉か。なに、近頃少し疑問に思っているのだ 俺たちの書く小説や随筆はもはや古いのではないか……とな |
是紅葉啊。也沒什麼,只是最近有些疑問浮上心頭。 我們所寫的小說和隨筆是不是已經過時了...... |
尾崎紅葉 |
ふむ、時代はもはや我等を必要としておらぬと、そう感じておるのか |
你是說,你覺得現今這個時代已經不需要我們了嗎? |
幸田露伴 |
そうだ。新しい文学を目指す若者は次々と現れ、俺たちを超えんと迫ってくる |
沒錯。致力於創造新文學的年輕人一個接一個出現,為了超越我們而逐漸逼近我們 |
尾崎紅葉 |
なまじ紅露時代と持て囃されたが故に、後続の者達には一層敵視される…… 時代を背負った者の宿命だな |
正因為我們被稱為紅露時代所以被嘲笑,還被後進的人們更加敵視 這就是背負著時代的人們的宿命呢 |
幸田露伴 |
特に紅葉、お前は弟子も多い分、要らぬ苦労も多いだろう? |
特別是你紅葉,有那麼多弟子,不必要的辛勞也比較多吧 |
尾崎紅葉 |
確かにそうかも知れぬ。だが我はその分、弟子の成長も見ることが出来るからの 弟子に追い抜かれるのも、悪くない。彼らの中から、また新しき時代を作る者が現れるであろう |
的確,或許是那樣也說不定,不過我也因此能夠看著弟子們一路成長過來。 被弟子們超越也不是什麼壞事。在他們之中也會有創造新時代的人出現吧 |
幸田露伴 |
なるほど、俺たちはただ座して待てば良い……そういうことか そう考えることができれば、また違うのかも知れんな |
原來如此,也就是說,我們只要坐在這等著就好了 如果能那麼想的話,或許會有什麼改變吧 |
尾崎紅葉 |
まあ、我の目の黒いうちにはそのような不遜は許さぬがな |
嘛,不過在我瞑目前,我是不會讓那種傲慢的事發生的。 |
幸田露伴 |
ふっ、まだまだやる気か。お前の弟子達には心底同情するよ |
看來你還幹勁十足呢。我打從心底同情起你的弟子們了。 |
内容 |
翻譯 |
|
徳田秋声 |
鏡花と秋声、参上致しました |
鏡花和秋聲,在此登門造訪。 |
尾崎紅葉 |
ほう、汝ら二人が揃うとは珍しいのう |
真是稀奇,你們兩個竟然一起來 |
泉鏡花 |
尾崎門下として団結する、良い機会だと思いまして |
因為我認為這是促成尾崎一門團結的好機會 |
徳田秋声 |
僕はできれば避けたかったんですが、鏡花が聞かないもので |
我是盡可能地想要避開啦,可是鏡花完全聽不進去 |
尾崎紅葉 |
はっはっは、汝らも少しは成長したか?我の門下として恥じぬ活躍を期待しているぞ |
哈哈,你們也有在成長嗎? 我很期待你們在我門下保持活躍,不辱師門。 |
泉鏡花 |
紅葉先生の御期待に添えるよう、精進致します……! |
為了不負老師的期待,我會努力精進自己的! |
徳田秋声 |
なかなかプレッシャーになることを仰いますね。まあ、僕なりに頑張ります |
這話給人壓力很大呢。 嘛,我會努力的。 |
尾崎紅葉 |
汝らそれぞれに好ましいところはある。お互いに切磋琢磨せよ 今回は我も手助けしてやろう、尾崎一門の力を見せつけてやれ |
你們兩都各有令我滿意的地方。 彼此好好切磋琢磨吧 這次我會出手幫助你們,讓人們見識見識我們尾崎一門的力量 |
泉鏡花 |
ありがとうございます先生! さあ、ゆきましょう秋声! |
老師,真的非常感謝您! 好了,秋聲,我們走吧! |
徳田秋声 |
はあ、仕方ないな…… |
唉,真是拿你沒辦法...... |
内容 |
翻譯 |
|
川端康成 |
梶井さん……どうも……この間は…… |
梶井先生......謝謝......最近...... |
梶井基次郎 |
ちゃんと最後まで省略せずに言おうよ川端さん? 面倒臭がってはダメじゃないか |
川端先生,好好地把話從頭到尾說清楚喔 因為覺得麻煩而省略是不行的 |
川端康成 |
む……いいじゃないですか……梶井さんとちゃんと会話出来ればそれで…… |
嗯......沒關係吧......能和梶井先生對上話就好了吧...... |
梶井基次郎 |
川端さんの理屈ならそうだね、でも小説家の言葉としてそれはどうなのかねえ |
或許對川端先生來說是那樣沒錯,但以小說家的話來說又會是如何呢 |
川端康成 |
やはり梶井さんは痛い本質を突いてきますね…… 言葉へのこだわりの為せる業でしょうか…… |
梶井先生果然會直擊要害呢...... 是不是因為你對語言有所堅持呢...... |
梶井基次郎 |
当然だよ。俺自身の完璧な世界を創るためには、何一つ無視するべきものなどないのだ! |
那是當然的。為了創造自己心目中的完美世界,沒有任何東西是可以無視掉的! |
川端康成 |
……梶井さんにはどんなごまかしも通じないのでしょうね 私の作品の校正を頼んだ時もそうでしたが…… |
......對梶井先生是沒辦法打馬虎眼的呢 拜託你校正我的作品*時也是...... (譯註:川端曾經拜託梶井校閱《伊豆的舞孃》。) |
梶井基次郎 |
あ、そうそう、もう一つ いくら俺が目を引くからって人の顔をマジマジと見続けるのはやめてくれ |
啊,對了,還有一點 不論我是多麼引人注目,不要那樣盯著人的臉一直看 |
川端康成 |
それは……私の癖ですから…… |
那是我的壞習慣......所以...... |
梶井基次郎 |
全く、川端さんは変わっているなあ |
真是的,川端先生真是奇怪的人呢 |
目前沒有資料連到「「ろ」 回想」。